※アフィリエイト広告を利用しています

パン屋さん

美味しいパンがたくさんある!ライフのパン屋さん「小麦の郷」のおすすめパンをご紹介!

小麦の郷

近畿や首都圏で展開しているスーパー『ライフ』。

近畿に住んでいる人なら一度は行ったことがあると思います。

今回は、人気スーパー「ライフ」のパン屋さん『小麦の郷』のおすすめパンをご紹介したいと思います。

ライフは頻繁に買い物をするスーパーで、小麦の郷のパンも美味しいのでよく購入して食べています。

パン屋さんじゃないのに美味しいパンなんか作れるの?って思うかもしれませんが、めちゃくちゃ美味しいパンがたくさんありますよ!!

クロワッサンやカレーパン、大好きな塩パン、他にも食パンやサンドイッチなどたくさんの種類のパンがあり、どれも美味しいんです。

ライフにはよく買い物に行くけどパンはまだ食べたことがない方はぜひ一度行ってみてくださいね。

それではどんなパンがあるのか紹介していきます。

YouTubeチャンネル登録

カフェ巡りやパン屋さん巡りも大好きで、YouTubeではおすすめのカフェやパン屋さんも紹介しているのでぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

美味しいパンがたくさん

店舗の大きさにもよりますが、たくさんの種類のパンが並んでいます。

クロワッサン

まずはこのクロワッサン。

大人気パンの1つですね。

ほのかに甘くて食べやすく、気づいたら全部食べてた!ってぐらいパクパク食べてしまう美味しいクロワッサンです。

このクロワッサンにウインナーやハムを挟んで食べるとさらに美味しいのでおすすめですよ。

塩パン

個人的におすすめなのがこちらの塩パンです。

ジュワッと口の中に広がるバターと、程よい塩味がクセになる美味しい塩パンです。

塩パンを食べたことがない方はぜひ一度食べてみてください。
美味しい塩パンなのでハマちゃいますよ。

メロンパン

メロンパンやクリームパン、ドーナツもあります。

胡麻団子

もちもち食感のドーナツも美味しいですよ。

お子様のおやつにもぴったりです。

カレーパン

カレーパンもおすすめです。

辛さ控えめのカレーパンや、激辛のカレーパンなど、パン生地も美味しいですし、カレーも美味しいのでこちらもぜひ食べてみてくださいね。

カレーパン

他にも、目玉焼き&ベーコンのパン屋、シチューのパンなど、美味しそうなパンがずらりと並んでいます。

惣菜パン

パン屋さんに行くと必ずこれを買う!って方も多いのではないでしょうか。

それがこちらの明太子フランスです。

明太フランス

有名な「かねふく」の明太子を使った歯応えも最高なパンです。

クセになる美味しさなのでこちらもぜひ一度食べてみてくださいね。

ベーグルもおすすめです

ベーグルもとても美味しいのでおすすめです。

ベーグル

プレーンベーグル、黒ごまのベーグル、チーズやブルーベリーのベーグルがあり、もちもち食感でとても美味しいですよ。

この美味しいベーグルを使ったベーグルサンドもおすすめです。

ベーグルサンド

ハムとオニオンのもちふわベーグルは、シンプルですが、めちゃくちゃ美味しいベーグルサンドです!

もちもちのベーグルに、ハムとオニオンマヨが最高ですよ。

ベーグルサンド

海老とトマトにピリ辛なスパイシーソースで味付けされたベーグルも人気です。

辛い物が好きな方はぜひ食べてみてください。

ベーグルサンド

生ハムとクリームチーズも絶品です。

ベーグル自体が美味しいので、そこに生ハム、クリームチーズは美味しいに決まってますよね。

小麦の郷に行くとベーグルサンドを必ずと言っていいほど購入します。

それぐらい美味しいベーグルサンドなので、まだ食べたことがない方は食べてみてくださいね。

ピザやカスクートも!

他にもピザやカスクートもありますよ。

ピザ

1枚500円程度のピザで、一人で食べ切るにはちょうどいいサイズですよ。

カスクート

カスクートもベーコンがサンドされていたり、クリームチーズがサンドされていたり気になるものばかりです。

パンの食感もちょうどよく、ハード系のパンが好きな方はぜひ食べてみてくださいね。

休日の朝食に、コーヒーにカスクートも最高ですよ。

ベーグルサンド&クロワッサン

今回購入したパンを紹介します。

毎回買うものはほとんど決まっているのですが、ベーグルサンド、クロワッサンは間違いない美味しさですよ。

ハムとオニオンのもちふわベーグル

これは大好きなベーグルで、もちもち食感がたまらないですね。

ベーグルだけでも美味しいですが、そこにハム、オニオンマヨネーズが入っていて、さらに美味しさがアップしています。

コーヒーが好きなので、コーヒーとベーグルサンドの組み合わせも最高です。

これはぜひ食べていただきたいですね。

ミニクロワッサン

ミニクロワッサンも大好きでよく購入します。

このまま食べてももちろん美味しいですし、少しトースターで焼いて食べても美味しくなりますよ。

ウインナーやベーコン、ハムやチーズを挟んでクロワッサンサンドにして食べたりもします。

クロワッサンの甘みにウインナーやチーズの塩味がマッチしてとても美味しいです。
大きさもミニサイズなので食べやすいですし、大人も子供も美味しく食べられるクロワッサンですよ。

ぜひ一度小麦の郷へ!

今回購入したパン以外にも美味しいパンがたくさんあります。

価格もそこまで高くないですし、ライフで買い物ついでに美味しいパンを買って食べてみてください。

塩パンもおすすめなのでぜひ食べてみてくださいね。

ハムとオニオンのもちふわベーグルのようにシンプルで美味しいパンが京都にもあります。

京都の「志津屋」というパン屋さんの『カルネ』が激うまで、ベーグルではないのですが、ふわふわ食感のフランスパンにハムと玉ねぎがサンドしてあり、一度食べたらハマってしまいます。

テレビでも度々紹介されている人気のカルネ!

こちらもおすすめなので、京都に行った時には一度食べてみてくださいね。

普段は管理栄養士として保育園で給食やおやつを作っています。
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に、家で簡単にできる料理やおすすめの商品を使った料理を紹介しています。

カフェ巡りやパン屋さん巡りも大好きで、おすすめのカフェやパン屋さんも紹介しているのでぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

YouTubeチャンネル登録

ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おすすめレシピへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村