※アフィリエイト広告を利用しています

保育園給食レシピ

【保育園給食】簡単美味しい!保育園のたけのこご飯の作り方!

たけのこご飯

保育園で提供しているたけのこご飯をご紹介します。

5月の給食で2回たけのこご飯を毎年作って提供しています。
なかなか家で食べる機会が少なくなってきていると思うので、保育園で提供すると食べない子も中にはいますが、2回目のたけのこご飯は完食してくれます。

たけのこは水煮を使用しているので、面倒な下処理などは行なっていません。

下処理が面倒でたけのこを使わない!という方も多いと思います。
そんな時に、たけのこの水煮はとても便利ですよ。

たけのこの他に、人参、いんげん、油揚げを使用し、たっぷり具材が入った炊き込みご飯が出来上がります。

たけのこご飯以外でも、保育園では炊き込みご飯が人気です。

ベーコンとコーンをたっぷり使用したベーコーンご飯は、コンソメとバターを入れて炊き込むめちゃくちゃ美味しい炊き込みご飯です。

牛肉とごぼうの炊き込みご飯も大人気です。

牛肉とごぼうを甘辛く味付けして炊き込む、激うま炊き込みご飯です。
めちゃくちゃ美味しい炊き込みご飯なのでこちらもぜひ作ってみてくださいね。

家でも簡単に炊き込みご飯を作ることができます。

僕は家で炊き込みご飯を作る時は必ずこちらのやすまるだしを使って作ります。

やすまるだし

めちゃくちゃ美味しいだしで、このだしを使って炊き込みご飯を作るととても美味しいですよ。

コーンとウインナーで作るコーンバターご飯は子供も大好きで美味しいですよ。

コーンの甘みとウインナー、だしの旨みにバターのコクが加わりめちゃくちゃ美味しいです。
こちらもぜひ一度作ってみてくださいね。

やすまるだし 和風万能だし

普通の白いご飯より味がついた炊き込みご飯の方が好き!という子供達が多く、どの炊き込みご飯も美味しいと言って食べてくれます。

苦手な野菜も炊き込みご飯に入っていたら頑張って食べてくれたりと、良いことがたくさんあります。

たけのこご飯も、なかなか家では食べる機会がないと思うのでぜひ作ってみてくださいね。

それでは作っていきましょう。

材料

米2合分(約幼児7人分)

たけのこ水煮 70g
人参 15g
いんげん 15g
油揚げ 20g

【米味付け】
薄口醤油 12cc
酒 8cc
そばつゆ 3cc
塩 3g

※そばつゆは創味のそばつゆを使用しています。そうめんのつゆでも代用できますよ。

YouTubeでは家でできる簡単な料理や便利な調理家電などを紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。

YouTubeチャンネル登録

食材を切っていく

たけのこ、人参、いんげん、油揚げを切っていきます。

人参、油揚げは短冊切りに、いんげんは1.5センチほどの長さに切っていきます。

たけのこも短冊切りにしていきます。
場所によって綺麗な短冊にならないですが、そこは気にしなくても大丈夫です。

あまり小さく切りすぎるとたけのこの存在感が無くなってしまうので気をつけてくださいね。

たけのこご飯の具材

たけのこを多めに使用しているので食べ応え十分ですよ。

油揚げ

食材の準備ができたので炊き込んでいきます。

食材を切る前に米を洗ってしっかりと水につけておきましょう。美味しい炊き込みご飯を作るためには浸水時間も大事になってくるので、夏場は30分、冬場は1時間を目安に浸水させてください。

とは言っても、保育園で米を1時間もつけておくのはなかなか厳しいと思うので、あくまでも目安なので施設でのやり方を優先してくださいね。

具材を炊き込んでいく

味付けは、塩、薄口醤油、酒、そして創味のそばつゆです。

調味料

創味のそばつゆは超万能で、しっかりとした味がとても美味しいです。色々な料理に使えるので本当におすすめですよ。

調味料、塩を入れてしっかりと混ぜていきます。

水の量は少し少なめで炊いていきます。

食材からも水分が出てくるので、水が多いと炊き上がりがべちゃっとなってしまうので気をつけてくださいね。

ここに、先ほど切った具材を入れていきます。

順番は特にないですが、いつも油揚げを先に入れています。

油揚げ

そして、たけのこ、人参、いんげんを入れていきます。

炊き込む前のたけのこご飯

具材を入れた後はかき混ぜ図、水分に具材が浸るように軽く押さえていきます。

具材を入れて混ぜてしまうと、うまく炊けない原因になります。

それともう一つ、調味料を入れてかき混ぜた後はなるべく早く具材を入れて炊いていってください。

調味料を入れてから時間が経つと、どんどん調味料が沈んでいき、それもうまく炊けない原因の一つになります。

うまく炊けないとは具体的にどういうことかというと、米の芯が残った状態で炊き上がってしまいます。

味も食感も悪い炊き込みご飯が出来上がってしまうので、炊き込みご飯で失敗した経験がある方は、調味料を入れてから時間が経っていないか?具材を入れて混ぜて炊いていないか?を注意して炊いてみてください。

それでは炊いていきます。

炊き上がったたけのこご飯をしっかりと混ぜていく

こんな感じで炊き上がりました。

炊き上がったたけのこご飯

とても良い香りが漂ってきます。
これをしっかりと混ぜていきますよ。

混ぜた炊き込みご飯

芯も残っていないですし、べちゃっともしておらず、完璧に炊き上がっています。

たけのこだけでなく、人参、いんげんが入っているので彩りもいいですね。

これを茶碗に装ってたけのこご飯の完成となります。

刻みのりをかけても美味しくなりますよ。

たけのこご飯の完成!!

たけのこたっぷりのたけのこご飯が完成しました。

たけのこご飯とカレイのバター醤油焼きと味噌汁

この日のメニューは

・たけのこご飯
・鰈のバター醤油焼き
・味噌汁

です。
バター醤油焼きとたけのこご飯の組み合わせが最高でめちゃくちゃ美味しいですよ。

たけのこの食感がとてもよく、あっさりとした味わいでとても食べやすいたけのこご飯です。

余ったたけのこご飯はおにぎりにしてもいいですよね。

メインのバター醤油焼きもとても美味しいのでこちらもぜひ作ってみてくださいね。
保育園では鰈や鰆を鶏肉を使用してバター醤油焼きを作っています。

家でも簡単に美味しく作ることができるたけのこご飯です。

ぜひ作ってみてくださいね。

YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に、家で簡単にできる料理や便利な調理家電などを紹介しています。
ぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いします。

YouTubeチャンネル登録

ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングでフォロー

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おすすめレシピへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

関連記事はこちら