家庭で焼きそばとか焼きうどんを作る時ってどうやって作ってますか?
フライパンで作る方が多いと思います。
実際僕もずっとフライパンで作っていました。
屋台でも大きな鉄板で作っていますし、焼くというか、どちらかというと炒めてますよね。
どうしてもフライパンで作ると野菜の水分などが出てきてべちゃってしてしまうんですよね。
保育園でも昔は大きい回転釜で作っていてべちゃべちゃになっていました。
でも今は違うんです!!
スチームコンベクションオーブンという業務用の大きなオーブンで焼いて作っているのでべちゃべちゃすることなく美味しく作れます。
家でもオーブンがあれば美味しく作れるのでぜひ作ってみてください。
作り方はこれからご紹介する方法で家でも作れますよ!!
保育園ではスチームコンベクションオーブンを使った給食やおやつがたくさんあります。
スチームコンベクションオーブンがないと困るぐらい頻繁に使用しています。
魚料理、肉料理はほぼスチームコンベクションオーブンを使いますし、おやつ作りでもほとんどのおやつで使用します。
とても便利なオーブンなのでまだ導入していない方や、導入はしているけど使い方が分からなくて使っていない方は本当に便利な調理機器なのでおすすめですよ!
スチームコンベクションオーブンを使用した給食、おやつはこちらです。他にもたくさんありますのでぜひご覧になってください。
それではスチームコンベクションオーブンで作る焼きうどんを作っていきましょう!!
幼児1人分
うどん 120g
豚肉 20g
玉ねぎ 20g
人参 10g
キャベツ 15g
お好みソース 15g
青のり 適量
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
玉ねぎ、人参、キャベツを切る
まずは野菜を切ります。
玉ねぎは薄切り、人参は短冊切り、キャベツはざく切りにしていきます。
キャベツは少し大きくても問題ないと思います。
ホテルパンにクッキングシートを敷き切った野菜を広げていきます。
これをスチコンのスチームモードで柔らかくしていきます。
家で作る場合は茹でて柔らかくする方法でも問題ありません。
スチームは約10分かけていきます。
柔らかくなった野菜をしぼる
スチームをかけて柔らかくなった野菜をザルにあげて水気をしっかりしぼります。
ここでしっかりしぼらないとべちゃべちゃの原因になってしまうので注意してください。
保育園の場合は野菜の量が多いので水分もたくさん出てきます。
これが結構大変なんですよね。
ホテルパンに具材を入れていく
ホテルパンにクッキングシートを敷いて焼きうどんを作っていきますよ。
まず、うどんを並べていきます。
ほぐしたりしなくても大丈夫です。園では1つのホテルパンに8玉並べることができます。
うどんの次に野菜をのせていきます。
こんな感じです。
野菜の次に豚肉です。
ここで注意してほしいのが、野菜をのせて豚肉です。
豚肉をのせて野菜をのせると豚肉が埋もれてしまい、火が通らない可能性があるので豚肉は最後にのせてくださいね。
ここにソースをかけていきます。
ソースは焼きそばソースではなく、お好み焼きソースを使用します。
理由は、焼きそばソースは少しスパイスが効いていて子供にはちょっと辛いんですよね。
お好み焼きソースは少し甘めで子供達でも食べやすいので、保育園ではお好み焼きソースを使用しています。
これをスチコンで焼いていきます。
ホットエアーモード180℃で8〜10分焼いていきます。
鍋に移して混ぜる
焼けたうどんを鍋やボウルに移して混ぜていきます。
ここで少し味が薄いと感じたらソースを追加して味を整えてくださいね。
お皿に盛り付けて青のりをかければ完成です。
花かつおをかけても美味しいと思いますよ。
美味しい焼きうどんの完成!!
完成しましたよ〜!!
べちゃべちゃした感じもなく、うどんがもちもちでとても美味しい焼きうどんが完成しました。
うどんの代わりに焼きそばでも作り方は同じなのでぜひ一度作ってみてくださいね。
お好み焼きソースを使用するのがポイントで、辛くなく子供でも食べやすくなっています。
豚肉は豚バラスライスを使用すると柔らかくて食べやすいと思いますよ!!
他にも保育園で人気の中華そばもあるのでこちらもご覧ください。
麺類は子供達は食べやすいようで人気ですよね。
味を変えたりしていろんな麺料理を提供していきたいと思います!!
他にも様々な給食をYouTubeでご紹介していますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
ブログランキングにも参加しているので応援よろしくお願いいたします。