今回は保育園おやつのあんバタートーストです。
僕の保育園では粒あんとこしあんを混ぜて、そこにバターを加えて作っています。以前、こしあんだけで作っていたのですが、何か物足りず粒あんを追加して作ってみるとこしあんだけの時より食べやすくなり美味しくなりました。
子供たちの中には粒あんが苦手な子もいますが、嫌いな物もみんなで楽しくたべれば大丈夫!ということで提供しています。
保育園では今回のあんバタートーストの他に、食パンを使用したおやつがたくさんあります。
ツナマヨトーストや、卵を使用したエッグマヨトースト、甘〜いケーキシロップを使用したスウィートトーストなどなど。
色々レパートリーがあると楽しみも増えますしいいですよね。
ぜひこちらもご覧くださいね。
食パンの他にロールパンを使用したおやつもありますよ。
大人気の卵サンドや、ポテトサラダをはさんだポテサラサンドも人気です。
卵サンドはゆで卵を潰して作っているのですが、簡単に殻が取れるゆで卵の作り方も紹介しているので一度ご覧ください。
それでは早速作っていきましょう。作り方もとても簡単なのでぜひ一度作ってみてくださいね。
幼児2人分
食パン 1枚(6枚切り)
つぶあん 40g
こしあん 20g
無塩バター 15g
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。ぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
あんバターを作る
粒あん、こしあんを鍋またはボウルに出し、溶かしたバターを入れて混ぜ合わせます。
保育園ではバターを鍋に入れて弱火で溶かしています。
家で作る場合はレンジでチンすると簡単に溶けますよ。
食パンに塗っていくので、少し緩めの方が塗りやすいです。少し塗りにくいと感じたらバターの量を増やすか、お湯を足してなめらかにしていくと塗りやすくなりますよ。
ここでしっかりとバターとあんこを混ぜ合わせておきます。
食パンに塗る
ホテルパンにクッキングシートを敷き食パンを並べて、先ほどのあんバターを塗っていきます。
塗りやすいように緩めに作っていても時間が経つとかたくなってくるので素早く塗らないといけないんです。
端までしっかり塗り、全ての食パンに塗れたらスチコンで焼いていきます。
焼いていく
スチコンコンビモード180℃、蒸気量60%で約10分焼いていきます。
焼きすぎると耳の部分がかたくなって子供達が食べにくいので注意してください。
蒸気量も60%なのでかなりしっとり仕上がり、全体的に柔らかくて食べやすいあんバタートーストになりますよ。
こんな感じになりました。
バターの香りがとても良くて最高です。
こしあんだけだとパサパサした感じに仕上がるので粒あん入れた方が美味しいんです。
家でする場合は粒あんのみで大丈夫ですが、園では粒が多いと子供達も食べにくいと思いこしあんと混ぜています。
割合はこしあん1、粒あん2で、粒あんの方が多いんです。
バターの量を増やすと、今よりもっとツヤが出てさらに美味しさがアップします。
家で作る場合はぜひバター多めで作ってみてください。
あんこを使ったおやつは他にもあって、白あんに抹茶を混ぜて、食パンに塗って焼き上げるあんこトーストや、パイシートにあんこを塗ってクルクル巻いて渦巻きのようにして焼き上げるあんこのロールパイなどがあります。
見た目も可愛くて子供達、先生達からも人気のおやつですよ。
ロールパイはこしあん、粒あんでも作れますし、白あんに抹茶を入れたあんで作ると色鮮やかで可愛く仕上がります。
今回のあんバタートーストはこしあんだけでも作ることができます。つぶあんを使用すると少しツヤのある出来上がりにな理、口に入れた瞬間甘さが広がりとても美味しいですよ。
おすすめはつぶあんですね。
美味しいあんバタートーストの完成!
あんバタートーストは難しい工程もないので誰でも簡単に作れます。
甘さも十分あるので砂糖を追加したりもしなくて大丈夫ですし、あんことバターがあればすぐにできます。
これからもどんどん保育園おやつご紹介していきますね。
YouTubeでも今回のあんバタートーストを紹介しています。
他にも様々な保育園給食やおやつ、離乳食、家で簡単にできる料理や便利な調理家電も紹介しています。
ぜひ一度ご覧ください。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いいたします。