KALDI商品のご紹介です。
今回は「ホワイトボロネーゼ」を使ってパスタを作っていきます。
珍しいソースだったので気になり購入してみました。
ボロネーゼって赤いイメージがあると思いますが、このボロネーゼは白です。
食べてみるしかないですよね!!
今回はなすとマッシュルームを使ってホワイトボロネーゼを作ってみました。
そもそもボロネーゼとはなんなのか?
ボロネーゼとは、粗く挽いた牛肉と、パンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)、野菜をブイヨンや赤ワインなどで煮込んで作ったものです。
タリアテッレやフィットチーネなどの平打ちパスタとよく合います。
今回はスパゲティーを使用しますが、フィットチーネなどで作ると美味しさも変わっておすすめです。
KALDIのパスタソースは美味しいですし、珍しいソースも多いです。
色々なパスタソースでスパゲティーを作っているのでこちらもぜひご覧ください。
「クリーム塩レモンパスタソース」はかなりおすすめのソースでとても美味しいですよ!
それではホワイトボロネーゼソースを使った美味しいスパゲティーを作っていきましょう!
大人1人分
スパゲティー 100g
なす 100g
マッシュルーム 30g
オリーブオイル 適量
ホワイトボロネーゼ 1P
YouTubeでもKALDIのパスタソースを使った美味しいスパゲティーや、「バカッタレ丼のたれ」を使った激うま豚丼なども紹介しています。
ぜひご覧ください。
なす、マッシュルームを切っていく
まずはなす、マッシュルームを切っていきます。
なすはヘタをとって半月切りにしていきます。
切った後は水につけておきましょう。炒めるのでそのままでもいいかもしれませんが、結構アクも出てくるので水につけています。
マッシュルームは薄切りにしていきます。
今回マッシュルームを使用しましたが、エリンギやしめじなど他のきのこ類を使用しても美味しく作れますよ。
それではなす、マッシュルームを炒めていきましょう!
なすとマッシュルームを炒めていく
フライパンにオリーブオイルを適量引き、なす、マッシュルームを炒めていきます。
フライパンはT-falの物を使用しており、ガスもIHも対応でとても便利です!
ガスコンロがいっぱいの場合、卓上IHコンロを使って料理することも多く、ガスもIHも両方対応しているフライパンが1つあればかなり便利です。取っ手が取れるタイプはオーブンに入れて使用もできるのでおすすめですよ。
IHコンロも使わない時はしまっておけますし、場所もとらないのでおすすめです。IHコンロはアイリスオーヤマのコンロを使用しています。
おすすめは1400Wタイプのコンロです。
なす、マッシュルームを入れて炒めていきます。
この時、スパゲティーを茹でておきましょう。同時進行でスムーズに調理できますよ。
なす、マッシュルームに焼き色がつくまで炒めていきます。
パスタソースと具材をからめていく
なす、マッシュルームに焼き色がついてきたらパスタソースを入れていきます。
結構大きかったなすも、火を入れるとかなり小さくなります。
ここにホワイトボロネーゼソースを入れていくのですが、電子レンジ600Wで1分温めてからなす、マッシュルームと合わせていきます。
冷たいままだと温まるのに時間がかかるので、電子レンジで温めておくといいですよ。
弱火でしっかりとからめていきます。
全体にソースがからめば火を止めて茹でたスパゲティーにかけていきます。
なすときのこのホワイトボロネーゼの完成!!
お皿に茹でたスパゲティーを盛り付けて、そこにソースをかけてなすときのこのホワイトボロネーゼの完成です。
お好みでパセリをかけると鮮やかになりますよ。
気になるお味は、とても濃厚なソースでスパゲティーにしっかりからんでとても美味しいです。
なすの存在感も良くてソースとよく合っています。
ミートソースやクリームソースとはまた違った味で美味しいですよ。
パスタは大好きで色々なパスタソースを使ったり、自分でソースを作って食べることも多いのですが、牛肉とごぼうを使った美味しいパスタもあるのでこちらも一度作ってみてください。
クリームソースが苦手な方でも食べやすいように豆乳を使って作っています。
ごぼうの香りもとてもよくておすすめのパスタです!
普段は管理栄養士として保育園で給食やおやつを作っています。YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に家で簡単にできる料理や便利な調理家電なども紹介しています。
ぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いします。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村