KALDIのパスタソースのご紹介です。
今回使用するパスタソースは、「ペペロンチーノソース 柚子胡椒風味」です。
ピリ辛の柚子胡椒であっさり美味しく食べられるパスタソースになっています。
今回は具沢山でボリューム満点のスパゲティーを作っていきたいと思います。
他の店では見かけないパスタソースで、KALDIに行くとついつい買ってしまいます。そのままで食べるより、絶対に具を入れて食べた方が美味しいですよ!
KALDIでは色々な種類のパスタソースがあり、当ブログでもご紹介しています。
「クリーム塩レモンパスタソース」はおすすめのパスタソースなのでぜひ一度食べてみてくださいね。
他にも珍しいパスタソースを多数ご紹介しているのでこちらもぜひご覧ください。
少し手を加えるだけでとても美味しいスパゲティーが出来上がります。
休日のランチなどにおすすめですよ!
それではゆずペペロンチーノを作っていきましょう。
大人1人分
スパゲティー 100g
豚バラ肉 80g
しめじ 50g
ニンニクの芽 15g
白ねぎ 20g
ゆず 適量
※豚肉は豚バラ肉がおすすめです。柔らかくてとても食べやすいですよ。
YouTubeでも様々なKALDIの商品や家で簡単に作ることができる料理、便利な調理家電なども紹介しています。
ぜひ一度ご覧ください。
材料を切っていく
今回使用する材料を切っていきます。
豚バラ肉を切っていきます。
今回は3〜4センチ程の大きめに切っていきます。
ニンニクの芽は2センチ程の長さに切っていきます。
僕がスパゲティーを作る時はこのニンニクの芽を使うことが多いです。とても美味しいですし、緑色で見た目も良くなるのでおすすめですよ。
白ねぎは千切りにしていきます。
切った後は水につけておきましょう。辛味が少し和らぎますよ。
ゆずは皮を使用します。
皮を薄く切って、細切りにしていきます。皮の白い部分まで切ってしまうと少し苦味が出てくるので、薄く切っていきましょう。
しめじは手でぱらぱらとほぐす程度で大丈夫です。
これで切り物は終わりなので、材料を炒めていきます。
材料を炒めていく
フライパンに油は引かずに豚バラ肉を炒めていきます。
油を引かなくても、豚バラ肉から結構油が出てくるので大丈夫です。
フライパンはT-falの取っ手が取れるタイプのフライパンを使用しています。
ガス火もIHも両方対応なのでガスコンロが使えない場合などとても便利ですよ。
22センチタイプのフライパンで、今回のパスタを作るのにちょうどいいサイズになっています。
そしてIHコンロはアイリスオーヤマの卓上コンロを使用しています。
使わない時はしまっておけますし、1台あるだけでとても便利ですよ。
こちらもおすすめです。
豚バラ肉にある程度火が入ったらしめじ、ニンニクの芽を入れてさらに炒めていきます。
豚バラ肉に完全に火を通してからしめじ、ニンニクの芽を入れてしまうと、豚バラ肉がどんどんかたくなってしまうので、まだ完全に火を通す前にしめじ、ニンニクの芽を入れていきましょう。
炒めている間にスパゲティーも茹でておきます。
豚バラ肉、しめじ、ニンニクの芽にしっかり焼き色がついた時にスムーズにスパゲティーを入れて味付けができるので同時に行っていきましょう。
豚バラ肉に完全に火が入り、しめじ、ニンニクの芽に焼き色がつけばOKです。
ここに茹でたスパゲティーを入れて味付けしていきます。
パスタソースで味付けしていく
弱火にして茹でたスパゲティーを入れていきます。
そしてここに、パスタソースとゆずの皮を入れてしっかり混ぜていきます。
全体にしっかりとソースがからむように混ぜていきます。
混ぜている時、ゆずの香りがたまらないですよ!
これをお皿に盛り付けていきます。
これで完成ではないですよ。
最後に白ねぎをたっぷりとかけていきます。しっかり水気を切って白ねぎをかけてくださいね。
ゆずペペロンチーノの完成!!
白ねぎをかけてゆずペペロンチーノが完成しました!!
具沢山でボリューム満点のスパゲティーが完成しました。
ゆずの香りも最高で、食べた後にピリッとくる柚子胡椒の刺激がたまりません。
クセになる美味しいスパゲティーですよ。
豚バラ肉も少し大きめに切っていて存在感があり、食べ応え充分のスパゲティーです。
とても美味しいパスタソースですのでぜひ一度作ってみてくださいね。
KALDIのあっさり美味しいパスタソースは他にもありますよ。
レモンが香る爽やかで食べやすい「塩レモンパスタソース」もおすすめです。
普段は管理栄養士として保育園で給食やおやつを作っています。YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に家で簡単に作ることができる料理や便利な調理家電なども紹介しています。
KALDIのパスタソースも多数紹介しているのでぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いします。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。
管理栄養士ランキング
にほんブログ村