みんな大好きスパゲティーをご紹介していきます。
個人的にはめちゃくちゃ大好きなメニューで、好きな給食トップ3に入るぐらいの美味しさです。
クリームソースはもちろん手作りで、鮭、玉ねぎ、ベーコン、ほうれん草が入ります。
鮭もそうですが、魚の値段が高騰していて使いづらいですよね。
1人1切れだとめちゃくちゃコストがかかるので、今回のようにクリームソースの具として使用していきます。
保育園ではスパゲティーの他にも麺系の給食を提供しています。
麺類はどれも人気でみんなよく食べてくれるんですよね。こちらもぜひみてくださいね。
どれもこれも美味しいんですが、今回のクリームスパゲティーは僕の中では麺類No.1ですよ!
早速作っていきましょう!
幼児1人分
スパゲティー 50g
鮭 10g
玉ねぎ 10g
ベーコン 4g
ほうれん草 7g
小麦粉 4g
無塩バター 4g
牛乳 50cc
生クリーム 15cc
コンソメ 2g
塩 1g
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
玉ねぎ、ほうれん草、ベーコンを切る
まずは具材を切っていきます。
玉ねぎは薄切り、ベーコンは短冊切り、ほうれん草は1〜1.5センチの長さに切っていきます。
ほうれん草は、園では洗って、下茹でをしてから細かく切っています。
切ってから下茹ででもいいのですが、先に下茹でしてほうれん草をしんなりさせておくほうが切りやすいんですよ。
これで切るものはおしまいです!
きのこのクリームスパゲティーも作ることがあるのですが、きのこの場合は、マッシュルーム、エリンギ、しめじを入れています。
鮭を焼いてほぐしていく
続いては鮭です。
鮭は一度スチコンで焼いてから使用します。
ホテルパンにクッキングシートを敷きそこへ鮭を並べていきます。
これをコンビモード280℃、蒸気量60%で約8〜10分焼いていきます。
もう、これだけでも美味しそうです。いや、美味しいんです。
皮をとってボウルに移して身をほぐしていきます。
ご飯にかけて食べたいぐらいですが、クリームソースの入れたらもっと美味しく食べれるので我慢ですね。
具材を炒めていく
玉ねぎ、ベーコンを炒めていきます。
クリームソースができたらそこへ具を入れていくので、ここでしっかり火を入れておきます。
玉ねぎが柔らかくなれば大丈夫ですよ。
玉ねぎがしんなりしてきたら、先ほどほぐした鮭を入れていきます。
玉ねぎが柔らかくなってきたらほうれん草を入れて具材は完成です!!
クリームソースを作る
さあ、手作りクリームソースを作っていきましょう!!
鍋にバターを入れ、溶けたら小麦粉を入れてしっかり混ぜていきます。
ここから、本来なら少しずつ牛乳を入れていくのですが、かなり時間がかかってしまうのである程度一気に入れていきます。
(園では11本牛乳を使用するのですが、4〜5本一気に入れていきます)
牛乳を入れたら泡立て器を使い、焦げないようにしっかり混ぜていきます。
牛乳が温まってくると、とろみが出てくるので、とろみが出てきたら残りの牛乳をどんどん追加していきます。
中火でしっかり底から混ぜていきます。
焦げやすいので注意してくださいね。
牛乳を入れたら、生クリーム、コンソメ、塩を入れて味付けし、さらに加熱していきます。
クリームソースが温かくなってきたら、炒めておいた具材を入れてしっかり混ぜていきます。
鮭の香りがやばいんですよ!!
これだけで食べても全然いけますよってなぐらい美味しいです。
これでクリームソースは完成です。
スパゲティーを茹でる
スパゲティーを茹でていきます。
園で使用しているスパゲティーは味の素の冷凍スパゲティーです。
これは超便利!!
昔はスパゲティーを回転釜で一気に茹でていたのですが、パスタ同士がくっつくし、茹ですぎて柔らかくなってしまったりと大変だったんです。
でも、味の素の冷凍スパゲティーに出会って今までの苦労はなんだったのか?と思えるようになりましたよ!
茹で時間が15秒から30秒で大丈夫なんですよ!
めちゃくちゃ便利で、小分けにして茹でれるのでパスタがドロドロになったりすることもありませんよ!
味の素以外にも他メーカーであるかもしれませんが、本当におすすめです!
鮭のクリームスパゲティーの完成!
鮭とほうれん草の色合いもいいですよね!!
そして!!!
味も抜群。
やっぱり手作りがいいですよね。
ホワイトソースって難しいイメージがあるかもしれませんがそんなことないんですよ。
焦げないように泡立て器を使ってしっかり混ぜていればダマになることもないですし簡単に作れますよ。
具材も今回のように鮭を使用したり、きのこや鶏肉でも美味しく作れますよ。
YouTubeでも紹介しているのでぜひご覧ください。
大人気のスパゲティーですのでぜひ一度作ってみてくださいね。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いいたします。