パイシートを使ってあんこ餅パイを作っていきます。
このあんこ餅パイ、めちゃくちゃ美味しいですよ。
マクドナルドで9月に販売されていた「月見パイ」に負けていないぐらい美味しいです。
つぶあんと餅の相性が抜群で、パイシートに包んでオーブンで焼き上げるのですが、パイシート自体が美味しいので最高のあんこ餅パイになりますよ。
パイシートを使ったスイーツは他にもたくさんあり、ミニチョコパイは見た目も可愛くおすすめです。
可愛い一口チョコパイでめちゃくちゃ美味しいですよ。
クロワッサンとマフィンのハイブリッドスイーツ、「クロフィン」もパイシートを使って作っています。
チョコソースをかけて食べるととても美味しいのでこちらもぜひ作ってみてくださいね。
使用しているパイシートはマルハニチロのパイシートです。
パイシートを使ったスイーツを作る時は必ずこのパイシートを使っています。
めちゃくちゃ美味しいパイシートなので一度使ってみてくださいね。
それではあんこ餅パイを作っていきましょう。
パイシート1枚分
パイシート 200g
もち 15g×4
つぶあん 20g×4
卵黄 適量
YouTubeでも家で簡単にできる美味しいスイーツを紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
パイシートを切って麺棒で伸ばしていく
パイシートを4等分にカットしていきます。
大きめのパイシートを使用しているので4等分で大丈夫ですが、使用するパイシートによって切る大きさを変えてくださいね。
半分に折って三角にしていくので、なるべく正方形の方がいいと思います。
カットしたパイシートを麺棒で伸ばしていきます。
麺棒で伸ばして包みやすい大きさにしていきます。
ここにつぶあんと餅をのせて包んでいきますよ。
つぶあんと餅を包んでいく
丸餅を4等分にカットしていきます。
スーパーなどで売っている丸餅は切り込みが入っているので包丁で簡単に4等分にすることができます。
そのままだと大きすぎるので4等分にしたほうが包みやすいですよ。
まず初めに、パイシートにつぶあんをのせます。
ここに先ほど4等分にした餅を2つのせます。
さらに餅の上につぶあんをのせていきます。
これを半分にして三角形にしていきます。
つぶあんと餅をのせる場所は、真ん中より少しずらした所にのせると包みやすいですよ。
そして、フォークを使いパイ同士をくっつけていきます。
ここでしっかり閉じておかないと、焼いている時に開いてきてしまいます。
これでもかってぐらいに閉じておいてくださいね。
こんな感じでしっかりと閉じる事ができたらオーブンで焼いていきますよ。
卵黄を塗って焼いていく
天板にクッキングシートを敷いてパイを並べ、卵黄を塗っていきます。
卵黄を塗ることで、艶がでて見た目も良くなります。
アップルパイなど、パイシートを使用したスイーツでは卵黄を塗る事が多いです。
スイーツ以外でもパイシートを使用した料理があり、「鱈のパイ包み」もとても美味しいですし、これも卵黄を塗って焼いていますよ。
こちらも一度ご覧くださいね。
100均などでハケが売っているので1つあると便利ですよ。
これをオーブン200℃で約15分焼いていきます。
あんこ餅パイの完成!!
こんな感じで焼き上がりました。
とても美味しそうに焼き上がりましたよ。
焼けたパイをお皿にのせて、激うまあんこ餅パイの完成です!!
ボリュームもあって食べ応え充分です。
コーヒーや紅茶にもよく合いますし、緑茶と一緒に食べても美味しいですよ。
中身はこんな感じです。
ぎっしり詰まったつぶあんと、柔らかい餅が最高に美味しいです。
焼きたては熱々なので火傷に注意して食べてくださいね。
つぶあんが苦手な方はこしあんでも美味しく作ることができるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
他にも簡単で美味しいスイーツがたくさんあります。
冷やして簡単、とっても可愛い「いちごゼリー」もおすすめです。
いちご好きにはたまらないいちごをたっぷり使ったゼリーで、どこを食べてもいちごが出てきますよ。
マシュマロとチョコレートを使った「マシュマロプリン」も、溶かして冷やすだけの簡単スイーツでおすすめです。
とても柔らかく食べやすいチョコプリンに、チョコチップとホイップクリームをトッピングしてさらに美味しく仕上げました。
こちらも簡単に作れますので一度作ってみてくださいね。
普段は管理栄養士として保育園で給食やおやつを作っています。
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に、家で簡単にできる料理や便利な調理家電なども紹介しています。
ぜひ一度ご覧になり、チャンネル登録よろしくお願いします。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村