今回は卵を使ったおやつをご紹介します。
誰もが一度は食べたことがあるであろう、卵サンドです。
保育園ではロールパンに卵を挟んで作っています。乳児さんはサンドイッチ用のパンで作っています。
卵はゆで卵を作って殻を剥いて潰し、マヨネーズで味付けした手作り卵です。冷凍卵は使用していません。
ゆで卵もツルんと剥けるんですよ!!その方法もご紹介していきますね!
保育園では人気のおやつがたくさんあるのでこちらもぜひご覧ください。
今回の卵を食パンに塗って焼いたエッグマヨトーストもおすすめです!
パンがふわふわで耳まで柔らかくて食べやすいコーンマヨトースト。美味しくてとても人気ですよ。
甘〜いシュガーバターを食パンに塗って焼き上げ、そこにきな粉をかけて仕上げるきな粉トーストも大人気おやつです。
子供達、先生達からも人気のおやつですよ。
大人気の卵サンド!早速作っていきましょう。
幼児1人分
ロールパン 30g(1個)
卵 25g
マヨネーズ 5g
塩コショウ 少々
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
ゆで卵を作る
まずはゆで卵を作っていきます。卵サンドのメインですね。
みなさんゆで卵の殻を剥く作業がめんどくさかったり、嫌だったりすると思います。
でも、今回ご紹介する方法で、今までのストレスが一気に解消されますよ。ツルんと殻が剥けちゃいます。
ツルんとむく方法って色々ありますが、今回ご紹介する方法が一番簡単なのでは?と思っております。一度試してみてくださいね。
それではご紹介していきます!
鍋にお湯を沸かします。
沸騰したら卵を入れて10分茹でます!! 火は強火にしておきます!
これだけです。
これでツルんとむけるゆで卵ができちゃうんです。
酢を入れたり、卵に穴を開けたりなど色々ありますが、沸騰したお湯に10分で簡単にできるんですよ。
弱火ではダメですよ。必ず強火で10分茹でてくださいね。
10分経ったら冷水でしっかり冷やして殻を剥いていきます。
卵を鍋にぶつけてヒビを入れてあげればツルんとむけて気持ちいいんですよ。
50個剥くのも10分かからないぐらいで剥けちゃいますよ。
今まで色々な方法を試したけどなかなか上手く剥けなかった方はぜひ一度この方法を試してみてください。
本当に簡単に剥けちゃいます。
マヨネーズで味付け
殻を剥いた卵をマッシャーで潰していきます。
これが大変なんですよ。力も要りますし、数も多いのでね、、、。
マッシャーで潰すのは大変!!って思う方はフードプロセッサーを使うと簡単にできますよ。
ここまで潰せたら、マヨネーズと塩コショウで味付けしていきます。
これで卵は完成です。
ここに乾燥パセリを入れても見た目がよくなりいいと思いますよ。
パンに切り込みを入れていく
次はパンの準備です。
卵を挟めるように包丁で切り込みを入れていきます。
ここで注意しないといけないのが、切り込みを入れすぎてパンを切り落としてしまわないようにすることです。たま〜にやってしまうんですよね。笑
保育園では、卵準備係、パン準備係に分かれて作業しているので、卵が完成した時にはパンの切り込みも完成しています。
大量に作る場合は分担して作業することが大切なんですよね。
卵を挟んでいく
切り込みを入れたパンに卵を挟んでいきます。
挟んだパンはお盆に並べていきます。
この間も、卵を挟む係、食器を準備する係に分かれています。
食器の準備ができたらパンをお皿にのせていき、ラップをします。
美味しい卵サンドの完成
お皿にのせて卵サンドの完成です。
卵の塩味とパンの甘味が合わさってとても美味しいんですよ。
ゆで卵の数が多くて大変なのは大変なのですが、美味しいと言って喜んでもらえるのでなんの問題もありません。
ゆで卵もツルんと剥けるのでそこまで時間もかからないですよ。
冷凍の卵もあるのですが、自分たちが楽をしたいがために冷凍を使うのは嫌なので手作りしています。やっぱり手作りが美味しいですよ。
冷凍が悪い訳ではないですし、時には使用する場合もあります。
できる限り手作りで提供したいと思っているので、なるべく手作りを心がけて毎日保育園で作っています。
他にもたくさん保育園おやつがあるのでぜひこちらもご覧ください。
ベーコンやチーズを入れた塩のケーキという意味の「ケークサレ」も美味しいおやつです。
色々な野菜を入れて作ることができるのでおすすめです。
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に家で簡単に出来る料理や便利な調理家電も紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。