保育園で提供している豆乳スープをご紹介します。
野菜たっぷりでとても美味しいスープで、給食室メンバーが選ぶ人気のスープの中でも上位に入るのが今回の豆乳スープです。
コンソメで味付けしてそこに豆乳を入れて仕上げるのですが、豆乳を入れることでとてもまろやかなスープになり、美味しいですよ。
人参、大根、玉ねぎ、小松菜、そしてウインナーを使用します。
野菜とウインナーの旨みがたくさん出ているので美味しいに決まってますね。
じゃが芋やかぶを入れたり、きのこを入れても美味しいですよ。
保育園では他にも色々な汁を提供しており、味噌汁やすまし汁、コンソメスープなど味付けを変えて提供しています。
長芋と卵を混ぜ合わせて作る「とろろ汁」はとても人気で、めちゃくちゃ温まります。とてもシンプルですが、美味しいですよ。
鶏ガラスープの素で味付けするキャベツがたっぷり入った激うまの「キャベツスープ」もおすすめです。
こちらも給食室メンバーが選ぶ美味しい人気のスープで上位に入るスープであっさりしていて本当に美味しいですよ。
ぜひこちらも作ってみて下さいね。
今回の豆乳スープも激うまなのでぜひ一度作ってみて下さいね。
それでは豆乳スープを作っていきましょう。
幼児1人分
人参 8g
大根 10g
玉ねぎ 10g
小松菜 8g
ウインナー 7g
コンソメ 2.5g
豆乳 15cc
水 130cc
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
食材を切っていく
人参、大根、玉ねぎ、小松菜、ウインナーを切っていきますよ。
まずは人参です。人参はいちょう切りにしていきます。
野菜の切り方は特に決まっていないので、短冊切りや角切りでも大丈夫ですよ。
大根は短冊切りにしていきます。
そして玉ねぎは薄切りにしていきます。
次は小松菜です。
小松菜は洗ってからまず、下茹でをしていきます。
切ってから下茹ででもいいのですが、この状態でまず下茹でをすると、小松菜がしんなりしてとても切りやすくなります。
下茹でした小松菜を1〜1.5センチ程の長さに切っていきます。
小松菜の代わりに、ほうれん草やチンゲンサイを使用しても美味しいですよ。
緑の野菜があると見た目も良くなるのでおすすめです。
最後にウインナーです。
ウインナーは輪切りにしていきます。
ウインナーが今回の豆乳スープを美味しくしてくれている食材の1つです。
子供達もウインナーが大好きなのでとても喜んでくれています。
全ての材料を切り終えたので、次は野菜が柔らかくなるまで煮ていきます。
野菜、ウインナーを煮ていく
保育園では回転釜という大きな釜を使ってスープを作っていきます。
回転釜に水を入れて人参、大根、玉ねぎを入れて煮ていきます。
ポツポツと泡が出てきて温まってきたら、ウインナーを入れていきます。
しばらく煮ていき、人参、大根が柔らかくなれば小松菜を入れていきます。
小松菜などの葉物は必ず最後に入れていきます。
初めに入れてしまうと出来上がった時に柔らかくなりすぎて美味しくないスープになりますし、色も悪くなるので気をつけてくださいね。
小松菜の茎の部分がしんなりしてきたら味付けしていきます。
コンソメ、豆乳で味付けしていく
コンソメを入れて味付けしていきます。コンソメも特に決まりはないのですが、保育園ではチキンコンソメを使用しています。
コンソメを入れて味を整え、そこに豆乳を入れていきます。
豆乳なのですが、必ず調整豆乳を使用して下さい。
無調整豆乳を使用すると、加熱するともろもろになってしまう可能性があるので、必ず調整豆乳を使用してください。
人参の赤色、小松菜の緑色がとても綺麗なスープが出来上がりました。
とてもいい香りのスープですよ。
豆乳スープの完成!!
野菜たっぷりの美味しい豆乳スープが完成しました。
この日のメニューは、
ベーコーンご飯
タンドリーチキン
豆乳スープ
です。どれも大人気の給食で美味しいですよ。
豆乳スープは、野菜、ウインナーから旨みが出て本当に美味しいです!豆乳が入りまろやかになりなんとも言えない優しい味になっています。
野菜が苦手な子でもスープにすると食べる事ができ、サラダとして野菜を提供するよりもスープに入れた方が食べやすいようです。
ベーコンとコーンを使った炊き込みご飯、柔らかい鶏肉がめちゃくちゃ美味しいタンドリーチキンとの相性も抜群です。
こちらも作ってみて下さいね。
豆乳スープの他にも、根菜をたっぷりと使った美味しい『根菜汁』などもあります。
人参や大根、ごぼうなどの根菜を出汁で煮て醤油とごま油で仕上げる味も香りも最高のお汁です。
こちらもたっぷりの野菜を摂取できるのでおすすめですよ。
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつ、離乳食の他に、家で簡単にできる料理や便利な調理家電なども紹介しています。
ぜひご覧になりチャンネル登録よろしくお願いします。
ブログランキングにも参加しています。応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村