スパゲティーも保育園で提供しています。
大きい釜で大量のスパゲティーとソースを混ぜているイメージがあると思いますが、僕の園では違います。
ミートソースを作って、スパゲティーは別で茹でてお皿に盛り、そこへソースをかけていきます。
べちゃべちゃにならないですし、美味しいミートスパゲティーが出来上がります。
ミートソースも今では冷凍や出来上がったものが売られていますが、あくまでも手作りにこだわりたいので作っています。
肉の旨み、野菜のうまみがしっかり出てとっても美味しいですよ。
合い挽きミンチと、たっぷりの玉ねぎ、人参、トマトをじっくり煮込んだミートソースがとても美味しいです。
スパゲティーはミートソースの他にクリームソースのスパゲティーもあります。
クリームソースも手作りで大人気です。
スパゲティー以外にも麺給食は子供達から大人気です。
塩ラーメン、味噌ラーメン、中華そば、ジャージャー麺など、種類もたくさんあり美味しいですよ。
こちらもぜひご覧ください。
それではミートスパゲティーを作っていきましょう。
幼児1人分
スパゲティー 50g
合い挽きミンチ 40g
玉ねぎ 10g
人参 10g
トマト缶 15g
砂糖 3g
コンソメ 1g
ケチャップ 3g
濃口醤油 1cc
とんかつソース 1g
ウスターソース 5cc
YouTubeでは様々な保育園給食やおやつを紹介しています。こちらもぜひ一度ご覧ください。
玉ねぎ、人参をフードプロッセサーにかける
玉ねぎ、人参をフードプロセッサーで細かくしていきます。
そのままでは大きすぎるので、小さくカットしてからフードプロセッサーに入れていきます。
こんな感じです。
玉ねぎたっぷりで美味しいんですよ。
ミートソースもそうですが、カレーやハヤシライス、シチューなど、玉ねぎが多いとやっぱり美味しいですよね。
甘味が出てめちゃくちゃ美味しくなります。
たま〜に玉ねぎや人参の小さい塊が残っている場合があるので手袋をして塊がないか確認しています。
フードプロセッサーは業務用の大きな物を使用しています。フードプロセッサーがないとたくさんの量の玉ねぎ、人参を包丁で細かくしていかないといけないので大変です。
フードプロセッサーでかなりの時短ができています。
園で使用しているフードプロセッサーはクイジナートの物を使用しています。
まだ使った事がない方にはおすすめです!
ミンチを炒める
合い挽きミンチを炒めていきます。
油は引かなくても大丈夫なのでそのまま炒めていきます。
園で作る場合は量が多いので底からしっかり混ぜないと焦げ付いてしまうので注意が必要です。
ミンチにしっかり火が入れば先ほどの玉ねぎ、人参を入れて弱火〜中火でじっくり煮込んでいきます。
トマト、調味料を入れる
人参が柔らかくなってきたらトマト缶と調味料を入れていきます。
トマト缶はダイストマト缶を使用しています。カットしてくれているので便利です。
調味料は、ケチャップ、濃口醤油、とんかつソース、ウスターソース、砂糖、コンソメです。
ボウルに全て入れて用意しておいた方がいいかもしれませんね。
トマト缶、調味料を入れてさらに煮込んでいきます。
煮込んでいく
ここからは煮込んでどんどん水分を減らしていきます。
マグマみたいにソースが飛び散ってくるので、火傷に注意してください。
園では、壁にビニール袋を貼り付けて掃除の手間を少しでも減らすようにしています。
そして、自分自身もビニール袋をかぶって調理服が汚れないように気をつけながら調理しています。
こんな感じで水分が減ってきたら完成です。
時間があればもっと煮込んでいたいのですが、そういうわけにはいかないので残念です。
パスタを茹でる
スパゲティーは冷凍のスパゲティーを使用します。
これはめちゃくちゃ便利ですよ!!
味の素の冷凍スパゲティーで、茹で時間が20〜30秒なんです!!
茹でて、オリーブオイルを少しかけてお皿にスパゲティーを入れていきます。
そこに先ほど作ったミートソースをかければ完成です。
ミートスパゲティーの完成!!
こんな感じに仕上がりました。
手作りミートソースがとっても美味しいミートスパゲティーです。
子供からも大人からも人気のメニューですよ!!
煮込む時間がない場合は強火でしっかり混ぜながら作っていきますが、強火にすればするほどマグマがすごくて飛び散ります。
結構作るのは大変なんですけど、美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
ここにチーズをかけて食べても美味しいです。
僕は家で食べる時はピザ用チーズをかけてバーナーで炙って食べています。めちゃくちゃ美味しいですよ!!
他にもミンチを使った料理でとても人気なのがドライカレーです。こちらもぜひご覧になってくださいね。
YouTubeで様々な給食やおやつ、離乳食を紹介しています。他にも家で簡単にできる料理や便利な調理家電なども紹介しているのでぜひご覧くださいね。
ブログランキングにも参加しているので応援よろしくお願いいたします。